政綱 2/1オープン 北海道みそラーメン車麺屋 Syamenya 年明けから全スタッフバタバタしており、年初初更新が僕でした。 本年も宜しくお願い致します松尾商会の政綱(まさつな)です。 実は年末にご契約頂いたラーメン屋さんが飾東町庄で2月1日にオープンする予定です。 ... 2024.01.27 政綱未分類
未分類 友人の結婚式へ こんばんは。松尾商会の政綱(まさつな)です。 先日、城東小学校、東光中学校時代の同級生で 小学生時代によく遊び、塾も同じだった友人のk君の結婚式に参加しました。 ありがたいことに披露宴の受付という大役も任されまし... 2023.05.29 未分類
未分類 姫路獨協大学について知ったこと。 こんばんは。政綱(まさつな)です。 最近更新が止まってしまってました。 ブログは書けてなくても コツコツとホームページに新しいページを作ってますので ホームページの変化を楽しんでもらえると嬉しいです。 ... 2023.05.15 未分類
未分類 全国初の「空き家税」導入 こんばんは。松尾商会の政綱(まさつな)です。 先日、松本剛明総務相が京都市で法定外税となる「空き家税」を創設するのに同意したとニュースがありました。 全国初の「空き家税」導入へ 京都市、売却・賃貸促す(yahooニュース) ... 2023.03.27 未分類
未分類 決定打の話 こんにちは、菅長です。 今日は久しぶりに雨です。 家の近くのエドヒガンが開花していました(暑さ寒さも彼岸まで、の春の彼岸に咲くことから彼岸桜とも呼ばれています。)。 今年もちゃんと... 2023.03.23 未分類
未分類 特攻平和記念館 こんにちは。政綱です。 先日は、ふらりと鹿児島に行ってきて特攻平和記念館を見てきました。 鹿児島中央駅まで約3時間半、知覧までバスで1時間20分と なかなか時間がかかります。 太平洋戦争時、物資を求めてアジアの植民... 2023.03.21 未分類
未分類 お札の話 こんにちは、菅長です。 みなさんお金好きですか? 僕はお金が好きなのですが、どうやら片思いのようです。 ようやく、福沢諭吉、樋口一葉、野口英世のお顔に慣れてきたのですが、来年新たな一万円券、五千円... 2023.03.16 未分類
未分類 日常の話 こんにちは。菅長です。 世界遺産である姫路城の城下町は、コロナ禍以前は観光客があふれる非日常の街並みでしたが、今はまだまだ観光客が少なく、地元の人々の日常の町並みです。 いま姫路には城下... 2023.03.10 未分類
未分類 城東小学校 150周年 こんばんは。松尾商会の政綱(まさつな)です。 先日、事務所に戻る途中にこんなものを見かけました。 松尾商会の校区内にある姫路市立城東小学校が今年で創立150周年を迎えるようです。 ちなみに僕は、京口出身の為、この... 2023.03.06 未分類
未分類 準備の話 こんにちは。菅長です。 先週の日曜日(2月26日)は、4年ぶりに開催された姫路城マラソンに参加してきました。 (当日の朝の天気は晴れでしたが、昼前には曇ってきました。) 4... 2023.03.04 未分類